谷川 健一 著
民俗と意識の古層をもつ沖縄諸島。 先島だけに課せられた苛酷な人頭税。 そして、虐げられた先島の住民を解放すべく立ち上がった男たちがいた。 先島諸島の歴史を理解するために欠くことのできない人頭税との闘いを描く衝撃的作品「沖縄・辺境の時間と空間」。 ほか、本土復帰後の沖縄ははたしてこれでよいのか、著者の沖縄に寄せる想い、琉球をめぐる数々の論考を収録。

【 内容 】
沖縄・辺境の時間と空間
Ⅰ 与那国・石垣・宮古の旅 Ⅱ 沖縄先島・人頭税の世界 Ⅲ 辺境の時間と空間 宮古人頭税廃止請願運動関係資料

孤島文化論(抄録)
沖縄先島の世界 太陽と月 黄泉の国への通路 ユタと沖縄の人びと 火にかけた鍋 奄美の新節をたずねて 沖縄、その危機と神々 沖縄問題は終わったか 宮古島の神と森を考える「古琉球」以前の世界 与那国と宮古の歴史伝承の影に 「琉球国王の出自」をめぐって 『おもろさうし』が遺したもの

<著者紹介>
谷川健一(たにがわ けんいち)
1921年、熊本県水俣市生まれ。東京大学文学部卒業。 『風土記日本』『日本残酷物語』、雑誌「太陽」の初代編集長を経て、文筆活動に入る。『南東文学発生論』で芸術選奨文部大臣賞・第2回南方熊楠賞受賞。『海霊・水の女』で短歌研究賞受賞。1981年以来、日本地名研究所所長として現在に至る。文化功労者。2013年、逝去。

谷川健一全集 第6巻 沖縄二
沖縄・辺境の時間と空間 孤島文化論(抄録)他

定価:7,150円(本体6500円+税)

お求めは、こちらから!

 

2007年8月6日
ISBN978-4-902385-45-8 C0339