トップページ > スポーツを科学する”シリーズ 「スポーツの世界をたっぷりと」|54
![]() |
第54回 2011年7月15日(金) 18:30~20:30 スポーツを科学する”シリーズ 「スポーツの世界をたっぷりと」
ゲスト: |
![]() |
![]() |
今回のデザート
|
【参加者からの言葉 |
人間が好きだから、取材を楽しんで良き解説者であるのでしょう。楽しい講座でした。 |
プロはすごいと思いました。楽しかったです。 |
開始時間を守ってください。 |
多くのサイエンスカフェに参加してきましたが、一番”明るい”サイエンスカフェでした。ありがとうございました。 |
増田さんがインタビューをされる際の相手を思う姿勢、相手を大切にされている様子に学ぶことが大きかったです。室伏先生の実験の際にもイメージトレーニングをするお話は参考になりました。 |
増田さんのお人柄が出て、明るい雰囲気の中、お話を楽しませていただきました。 |
楽しい時間でした。 |
増田明美さんの声が美しいと感じました。楽しいお話でした。歌が良かったです。 |
テレビなどの解説のように、含蓄のある面白い話を聞くことができて楽しかった。途中からずっと立ちっぱなしでお話いただき、サービス精神のある方でたいへん満足。 |
サイエンスカフェの場を盛り上げようとする姿勢にとても共感できました。画像などあれば、さらに科学の部分に深みが出たと思います。 |
スポーツサイエンスと感覚、このつながりが印象的でした。 |
とっても増田さん、ステキでした。楽しかった! |
何もわからないまま参加しましたが、様々なお話や意見を聞くことができて楽しかったです。知識が少ないものですから、「?」となることも多かったので、次回がありましたら、調べてから来ようかなと思います。 |
増田さんの解説は他の方と比べ、とても耳に入りやすい理由、やはり取材への思い入れということですね!解説を聞いていると、マラソン始めようかと思う気持ちになりますよ。もっぱら沿道応援専門です。監督には向かないとおっしゃっていますが、指導側にも1度かかっていただきたいです!チームで選手を育てる今、ぜひお願いしまーす。 |
非常にすばらしい会でした。増田明美さんに直接お会いできて、とても楽しい時間でした。ありがとうございました。増田さん最高! |
#サイエンスカフェ